2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『マウス亜種間ゲノム分化を利用した複合形質の遺伝解剖』城石 俊彦(国立遺伝学研究所)

マウス亜種の地理的分布 マウスと栽培小麦は、三日月地帯から分布したと考えられてる 日本の野生マウスは、ハイブリッドらしい 亜種分化と純系の樹立 C57BL/6JとMSM/Ms MSM/Ms F90! MSM/Ms系統のwhole genome SNP detection coverrage 99% result 11M SNP 13…

『立襟鞭毛虫のゲノム情報から動物の多細胞化を探る』岩部 直之(京都大学)

rRNAによる系統樹 3ドメイン 単細胞のものが多い 集合体は他のドメインにあるけど、多細胞は真核生物に 真核原生生物にも虫、という漢字が付くことがw 動物、植物、真菌の多細胞化 植物の、動物の、真菌の単細胞から多細胞生物が? 立襟鞭毛虫の系統的位置 多…

『メダカの研究から発生、進化、病気のメカニズムを理解する』武田 洋幸(東京大学)

硬骨魚類の系統関係 ゼブラフィッシュ、メダカ、トラフグ フグのsequencing はトラフグが最初、けど、実験には小型魚類 小型魚類の実験系 脊椎動物 ヒトと同じ基本体制 小型で飼育しやすい 世代が短い 多産で解析しやすい 母体外で発生、胚が透明 日本人とメ…

『麹菌のゲノム情報を活用した有用タンパク質の高生産』五味 勝也(東北大学)

オリゼー もやしもん (種麹) 麹菌ゲノム研究の重要性 発酵 有用酵素生産 組み替えによる有用タンパク生産宿主 毒性のある近縁種との比較も有用性が a.oryzae genome 30% more many metabolic gene overview of response-transcribe-translation 液体培養から…

『土壌での微生物の生きざまをゲノムから見る』津田 雅孝(東北大学)

微生物と生物現象 炭素循環模式図 環境汚染物質 bioremediation 下水処理 汚水処理 棲息細菌をそのまま利用 栄養素を注入 バイオスティミレーションが有効なのはなぜ? 単離菌の強い分解活性が生きてない 予想外の菌株が主役になってたりする 協調? 難培養菌 …

meta genome 解析

既にいろんな環境が読まれている 常在菌叢 腸内細菌の研究方法 嫌気培養 16s rRNA による系統解析、 菌種はわかってそそれ以上が分からない、もしくは、培養によるバイアス 腸内細菌に多い遺伝子群 意外と機能が分かっているものが多い 個人差 大きい! 夫婦…

『腸内細菌叢メタゲノム解析 −腸内環境生命システム研究への展開−』服部 正平(東京大学)

『先端計測分析機器で探るゲノムの働き方:定量オーミクスへの挑戦』伊藤 隆司(東京大学)

central dogma; genome, transcript, protein, metabolite epigenome 肝臓と心臓では、ベンチ入りしてるメンバーが違う 下がダイナミック(ぇ?) 計測機器 シーケンサー、chip, MS トランスクリプトーム 相対定量と絶対定量 標準物質をうまく入れればいい GATA…

『細胞内・細胞間の遺伝子ネットワークを理解する』上田 泰己(理化学研究所)

細胞機能を再構成・設計する 20世紀最大の発明 CPU Cell 時間の分子生物学 不可逆性 反復性 不可逆性 単純から複雑への時間の矢 記憶・学習・気分 反復 体内時計 中枢時計と末梢時計 ルシフェラーゼな動画 同調と細胞間相互作用 体内時計の3つの性質 振動 …

100211 特定領域研究「ゲノム」4領域 成果公開シンポジウム 「ゲノム研究最前線 −ゲノム科学がもたらす生命の新たな理解−」一日目

ちなみに二日目の参加予定はありません... 100208 申し込んだつもりが 最後の登録ボタンを押し忘れてたっぽく、申し込みしたつもりなのに登録確認メールも何もこなかった。申し込み閉め切ってるのを見て「登録されてますかー」「登録されてませんねー、当日…