今日の早川さん

早川さんって十分魅力的だと思うのだけど

正月休みに、「今日の早川さん」を読み返して、web版もみた。
ヲレ、早川さんってかわいいとおもうんだよね。
…早川さんが「もてない」って、話が終わらないようにする都合?とか思うぐらい。
たとえば「大物捕獲」の2コマ目4コマ目。

「おっ」って表情は十分かわいい。

この天真爛漫な笑顔がいい。
本棚をきっちり整理してくれる? ありがたいよそういう奴がいてくれたら、主夫ぐらい替わりにやるってば。嘘だけど。

こう感じるのは

天真爛漫というか、のびのびとしたところのある女性に玉砕したてなヲレに特異的なのかどうか、誰か教えてくれ。

と思ったら

次の話で「俺はヲタクだ。文句あるか?」って突っ込みをだいぶ前にいれてるのが、1児の母でもある上司のように見えるのは気のせいなのだろうか。

まさか

うちの職場って、変?

追記

本人に確認したところ、某上司ではありませんでした。某上司曰く、「確かにあたしが書きそうやけど、違います」とのこと。

R言語本、購入

11/13に2chで評判のいいものを抜粋したけど、結局「Rで学ぶクラスタ解析」になった。最初に、最低限以下の事に絞ってRの書き方について書いてあるので、たまにRを使う人にはコレがよさ気。「The R Book」(日本人が書いてるほう)は古本で用意してるし「統計解析環境Rによるバイオインフォマティクスデータ解析」もあるから、当面何とかなるだろう。

perlデバッガ/Devel::ptkdb

perlのデバッガに、ptkdbというtkツールキットを使ったGUIデバッガがある。こいつがRHEL3でおかしいのは、RHEL3の出来が悪すぎるせいだと思っていた。
there are debugger named "Devel::ptkdb", using tk toolkit, as a GUI debugger of perl. sometimes this does not work fine, and i thought that this is caused by not-well-developed of RHEL3.
違った。
different.
CentOS4なクラスタのホームディレクトリに細工して、一般ユーザ権限でCPANで入れようとしたら、見事にこける。
after some procedures, i tried to install ptkdb, not as root, using CPAN, but failed, at the head node of cluster computer; this is the only one computer of CentOS4 and having account.
…ひょっとして、64bit Linuxで、Tkがだめだめだったりしないか?
is there some problem, between 64-bit linux and tk toolkit?
それとも、XFree86からX.orgに代わってるあたりの影響…は考えづらいな。
or, maybe, influence of transaction from XFree86 to X.org, has poor possibility..
どーしたものやら。そのうち、作者にメールしてみるか、メルアド、perldocみたら判るはずだし。
how should i do? mail to author of ptkdb, by pick the mail account from perldoc...?