某コード続き

ちなみにプロファイリングの結果は予想通りで、codeのupdateはできるものの、速度はあまり上がりそうではない。どーしたもんかなー。

(from http://d.hatena.ne.jp/bak_a_mono/20091026/1256527857)
いろいろ試す中で、numpyで計算できることはnumpyで計算しやすいようにロジックを変えてやった方が、プログラムは大きくなっても速度的には速い、ということがわかった。

numpyのドキュメントちらっと読むと

BLAS入ってたら使うよ、と書いてある。ほぉ。Rでも使うし、試してみる。と。

  • まずatlasのビルドが一度こける。同じオプションでビルドし直すと通った。
  • 出来たatlasでRatlasはすんなり出来た。
  • が、numpyから使うにはlapackも必要だったらしく、やり直すことになった><

CUBLAS->pythonからGPUコンピューティング?

nvidiaはCUBLASという、cuda環境用のBLASを出してるらしい。これ、Rとかnumpyとかから使えるのかねぇ...w 使えたらすごいぞ、LLからGPGPUコンピューティング!