はてダとmixiとニコニコ動画 (hatena diary, mixi, and nico-nico-video)

re: mixi日記止め (Re: Stopping of diary in mixi.)

mixi日記に「blogの方がアクセス数が多い」と書いたとたん、某師が、
(I wrote this in mix diary; "many access in blog than mixi". then, master bou wrote, )

こそこそ書くのが時間の無駄に思えてきた。こちらで一本化。再び。

ううむ。ヲレにとっては何かが違うんだよね。その何かがすっきりするまで、ひとまずこのまま。
(umm, well, i different between the blog and mixi diary. upper issue is also reasonable, but still i'll write both in mixi and hatena diary.)

ニコニコ動画について語ってるエントリが、上記の「何かが違う」に関係しそうなので、並べてみる。(I feel that the entry about nico-nico video has ...)

吉川氏によるナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦から、http://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/2007/02/post_2e53_1.html
(relation to upper uncomfortable feeling, so I align the mixi issue and nico-nico video issue within same entry, before comparing)

何かを生み出すために「場」の設計や管理は重要で、良い「場」にはこうした一体感や高揚感が必要だと個人的に思っている…

そしてソーシャルメディアについてのマインドマップも。フリーマインドのファイルあるなあ…インスコしてもいいかも>フリーマインド
(also, mind map figure and data about social media. i may install free mind)

というかはてなRSSで見たのは (what i saw in hatena-rss is)

ニコニコ動画アイドルマスターのエントリだったんだよね。(entry about "nico-nico video and idol m@ster")
http://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/2007/06/post_3fcb.html
ここまでいろいろ書いたけど、気になってるのはこっちだったりする。
(I wrote much until here, actually, this issue is more anxious)

某超有名社歌が復活したこと

ちょうど見返してたとこで、少しうれしい。
(actually, i checked the company song of "japan break industry", so this is interesting to me.)
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E5%B7%A5%E6%A5%AD&search=Search
http://www.youtube.com/results?search_query=japan+break&search=Search
けどね。
ここまでしといて著作権をいっても仕方ないかもしれないが、ムネオハウス使わへんの…?
(but,
no merit to talk about copy-right, but how's using "MUNEO HOUSE")
http://www.youtube.com/results?search_query=muneo++house&search=Search